こんにちは!もぐもぐ春日部です。📚
今回は、春日部市で無料で利用できる 電子図書館 についてご紹介します! 「読書は好きだけど、図書館に行く時間がない…」「子どもがいるからなかなか外出できない…」そんな方にぴったりのサービスです。
では、さっそく電子図書館の魅力や利用方法を詳しく見ていきましょう!
電子図書館とは?
電子図書館は、 インターネット上で電子書籍を読むことができるサービス です。 スマートフォン、タブレット、パソコンなどから、いつでもどこでもアクセス可能! 春日部市立図書館の利用券を持っている方なら、 24時間いつでも無料で 読書を楽しむことができます。
図書館に行かなくても本を借りられるのは、忙しい方にとってとても便利ですね。
電子図書館の主な機能
電子図書館には、紙の本とは違った便利な機能がたくさんあります。
- 文字の大きさ調整:読みやすいサイズに変更可能。
- 読み上げ機能:音声で本を読んでくれる機能(対応コンテンツのみ)。
- 縦書き・横書き切り替え:好みに合わせて表示方法を変更できます。
- 自動ページめくり:手を使わずに読み進めることが可能。
- しおり・メモ機能:気になる部分にしおりを挟んだり、メモを残したりできます。
お子様の読み聞かせや、視力が気になる方にも便利な機能が満載です。
利用できる人は?
春日部市の電子図書館を利用できるのは、以下の条件に当てはまる方です。
- 春日部市内に在住・在学・在勤 の方
- 春日部市立図書館の利用券 をお持ちの方
また、図書館内のパソコンやタブレットを使えば、 広域利用の方 も電子書籍を閲覧できます。
申し込み方法
電子図書館を利用するためには、 「かすかべ電子図書館利用申込書」 の提出が必要です。
申し込みの流れ
- 申込書を記入
- 春日部市立図書館の利用券 と、名前・現住所が確認できる本人確認書類を用意
- 図書館のカウンターへ提出
- IDとパスワードを発行
※在学・在勤の方は、通学・通勤先が確認できる書類も必要です。
メールでの申請も受け付けています。詳細は春日部市立図書館の公式ホームページをご確認ください。
1. 申し込み方法
2. 申込み後の流れ
申し込み受付から2日以内(休館日を除く)に図書館より、「かすかべ電子図書館」ログインに必要なIDとパスワードをメールにて返信します。
内容を確認のうえ「かすかべ電子図書館」ホームページに、ご自身でログインをお願いします。
※ 申請内容に不備があるなど、登録手続きを完了できなかった場合は、確認や改めての申請をご案内するメールを返信いたします。
貸出・返却・予約方法
電子図書館の貸出や返却もとても簡単!
- 貸出点数:1人 5点まで
- 貸出期間: 15日間
- 返却:期限が過ぎると 自動返却
- 予約:3点まで予約可能(取置期限は7日間)
自動で返却されるので、「うっかり返却を忘れてしまった!」という心配もありません。
実際の利用方法
電子図書館を利用する手順は以下のとおりです。
- かすかべ電子図書館 にアクセス
- 発行された ID・パスワード を使ってログイン
- 読みたい本を検索
- 「借りる」ボタンをクリック
とても簡単に利用できます!
電子図書館の活用例
春日部市の電子図書館は、さまざまなシーンで活用できます。
📖 通勤・通学中に読書
スマホでサクッと読書。電車の中でも快適に楽しめます。
🛋️ 家でのリラックスタイムに
お茶を飲みながら、ゆったりと電子書籍を楽しむのもおすすめ。
📘 学びの場として
ビジネス書や自己啓発書、専門書なども充実しているので、スキルアップにも活用できます。
まとめ
春日部市の電子図書館は、 無料で便利に使える 素晴らしいサービスです。
忙しい毎日の中でも、スマホやタブレットで手軽に読書を楽しめるのは嬉しいですね。
ぜひこの機会に、電子図書館を活用して 読書のある暮らし を始めてみませんか?
📌 詳しくは春日部市立図書館の公式ホームページをご覧ください!
それでは、また次回のもぐもぐ春日部でお会いしましょう♪

最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
では、また次回の記事でお会いしましょう!
またね~!
Instagramもやってます♪よかったら、フォローお願いします。気軽な感じで、コメントもお待ちしてます!Instagramのストーリーズでは、ブログ更新のお知らせ、春日部あるあるなどを載せています!
